
アリエッタイベント、レイド、育成、ミッション
一通り終わったのでやる事がありません。予想以上にドルキマスイベントの実装が遅いですね。
まぁコロプラの”近日中”は今月末までの事を指すので気長に待ちますか!
何もやる事がない時はレベリング
今はギルフェス中なので経験値レイドが期間中常時開催されています。
この経験値レイドは消費魔力0でかなり効率の良いレベリングができるのでオススメです。サブクエの報酬を合わせれば1回の戦闘で5000近くの経験値が貰えますね。自分もレベリングは嫌いだけど1回の戦闘がすぐ終わりし時間効率が凄く良いのでたまにやっています。
レベルが低くコストが足りない人にはこれ以上ないレベリングスポットだと思います。通常は絶級だと魔力50かかるけど、友達となら魔力0でできるってのが本当に大きいと思う。
最近、アルティメットレナが出た事で境界の修練場の絶級が4ターンでクリアできると話題になってましたね。
全員がアルティメットレナ4体+回復のパーティなら余裕で4ターンクリアできるみたい。
レナは0ターンでチェインプラス効果を付与でき、強力な特攻アタッカーなので経験値レイドとの相性が抜群に良いようです。
なので最近の経験値レイドはレナをリーダーにしている人が多数存在している状態。
ちなみに絶級の攻略記事はこちら
もはやレナがいないと人権がない?
最近は経験値レイドをやるならレナ持ちが必須とか小耳に挟みました。
自分はよくGamewithさんの掲示板で募集かけてやってますが

部屋番号の後に「レナ」や「レナ周回」と書かれたのを良くみます
これは「レナ持ちのみ参加してくれ」って意味合だと思います(個人的見解
もちろん「自分はレナを持っています、早く周回できます」って意味合いもあるでしょうが実際は入って見ないと分かりませんね。
なのでレナを持っていない人はできるだけ「レナ」と書かれた番号の部屋にはいかない事です
「レナ部屋」なんかにリーダーレナじゃない人が行くと全員出て行ってしまうこともあるので注意。
レナを持っているならリーダーにして置くのが一番です。それだけで「こいつはレベリングができる奴だ」と思われますからね。でも実際にはリーダーはレナだけど他精霊は経験値キャラばかりで寄生する人もいるから一概にレナ持ち=早く終わらせれるって事もありません。
そこまでレナって必須か?

レナが居るに越したことはないですが必須レベルと言われるとそうでもないと思います。
第一、4ターンクリアデッキはレナ複数持ちが前提になるのでレナ1体だけで他精霊がアタッカーじゃなければ最速は狙えません。
それにレナがいなくても特攻系やアタッカー重視でデッキを組めば4ターンは無理でも7、8ターン、遅くても10ターンぐらいで終われるし。
相手のデッキが分からない以上、何とも言えませんし僕は7、8ターンで終わってもレベリングとしては十分の速さだと思ってます。
部屋のホストがレナなら他は別にレナじゃなくても良いのかなと?
個人的な経験値レイド用デッキ紹介

レナは持っていないがアイ&アイを持っていたのでそれなりに「俺はできるぞ」感を出せてます。こんな事考える時点で自分もミーハーなんだなぁって思うわ
回復0はたまに全滅してしまうので1体は欲しいですよね。ボブが回復+経験値アップなのでちょうど良いです。あとはイツキ&ニコラとかも
チェインプラスの精霊を持っていない人は初速が出る特攻系を積んでいけば良いかと。後は早いターンで変換できる精霊
自分のデッキの場合だと3ターン目からアイ&アイのチェインプラスが打てるので3人目に入るのが理想
他メンバーにもよりますが大体5〜6ターンで終わってくれます
まとめ
「レナ部屋」に入らなければ別にレナを持っていなくても肩身は狭くない。
所詮レベル上げの見出しある程度の常識があればレナを持ってなくても煙たがれないとは思うけど、できるだけ「レナ部屋」らしき所には入らない
事。
レナ持ちが必須、レナ持ち以外は来るなとか思っている人はよほどレベル上げに命をかけているのでしょうね。
一度、募集掲示板で部屋番号の後ろに「レナ 10時間ぶっ続けでやる」と書かれていました。
さすがにこれには狂気を覚えたしウィズッターって凄ぇと再認識しましたとさ。
いつもコメントありがとうございます