
コナンコラボイベント「魔法世界の来訪者」のハードモード ステージ4-1〜4-3の攻略です
魔法世界の来訪者 ステージ4 -阿笠博士と探偵団- のサブクエスト攻略
推奨デッキは水
クイズはグループ分け問題形式となっています。
敵は「連撃」がメイン。なのでダメブロが非常に有効的になってきます。あとは雷属性の敵が「チェイン封印」「チェイン解除」を使うので優先的に倒す事。連撃は敵の数が多いほど喰らうダメージが大きくなるので高火力タイプで一気に敵を一掃するのもアリですね。
サブクエスト内容

「一体も倒れずにクリア」が増えました。連撃が被るとやられる可能性が出てくるので回復や軽減、ダメブロスキルを上手く使ってノーデスを狙いましょう。
サブクエスト攻略デッキ

UGリルム、ピエラ、リオ、ピノ、パール
ステージ4は連撃の敵が多く、ダメブロがあればほぼ無双状態。道中ダメブロの敵が出てくる可能性があるので火力1万を出せるアタッカー1体は欲しいですね。ピエラはリオとパールのSSを早く発動できるように起用。ASを生かすためにピノをセットで入れてます。
怖いのは連撃ぐらいなので、ダメブロか軽減を入れて倒す順番さえ間違わなければクリアできるでしょう。
4-1〜4-3の道中敵とボスの行動パターン
ステージ4-1〜4-3までは初戦とボス戦は固定、2戦目以降はA〜Eパターンのどれかがランダムで出現します
初戦(固定)

- 後戻りのできない真犯人(左)
2T/チェイン封印
- 血塗られたナイフを構える真犯人(右)
1T/→3体に400前後の5連撃→1T/全体に1000前後の攻撃
倒す順番は左→右
左敵はHPが低いので2ターン以内で倒せます
2戦目以降
パターンA

- 血塗られたナイフを構える真犯人(左)
1T/→3体に300前後の5連撃→1Tで繰り返し
- 血塗られたナイフを構える真犯人(中)
先制スキル反射→1T/→3体に300前後の5連撃→1Tで繰り返し
- 血塗られたナイフを構える真犯人(右)
1T/→3体に300前後の5連撃→1Tで繰り返し
全員連撃のみだが、スキルが溜まりきっていない2戦目にくるとキツイです。
その場合はとにかく1体でも早く減らしてダメージの負担減らす事が大事。スキルが溜まってるなら軽減やダメブロを使えば余裕です。
パターンB

- 血塗られたナイフを構える真犯人(左)HP/50,000
先制ダメブロ(10,000/6T)→1T/全体に1000前後の攻撃
- 血塗られたナイフを構える真犯人(右)HP/50,000
先制ダメブロ(10,000/6T)→1T/全体に1000前後の攻撃
火力1万を超えるアタッカーがいないと突破するのに時間がかかります。ダメブロは6Tで消えるので火力が弱い人は遅延や軽減を使い攻撃を耐えつつ攻撃の時を待ちましょう。
パターンC

- 後戻りのできない真犯人(左)
1T/3体に400前後の5連撃
- 血塗られたナイフを構える真犯人(中)
1T/3体に300前後の5連撃
- 血塗られたナイフを構える真犯人(右)
1T/3体に300前後の5連撃
左右は1ターン、中は2ターン後に怒り状態に移行する。
パターンD

- 後戻りのできない真犯人(左)
2T/チェイン解除→1T/全体に2000前後の攻撃
- 血塗られたナイフを構える真犯人(右)
1T/3体に400前後の5連撃→1T/全体に1000前後の攻撃
倒す順番は左→右
左敵はHPは低いがチェイン解除とダメージ量が大きい全体攻撃なので先に倒す
4-1 ボス

- 血塗られたナイフを構える真犯人(左)HP/40,000
先制ダメブロ(10,000/4T)→2T/チェイン解除→2T/チェイン解除
- 血塗られたナイフを構える真犯人(右)
先制スキル反射→1T/3体に400前後の5連撃
怒り:割合攻撃(99%)→1T/力溜め→1T/全体に2000前後の攻撃
倒す順番は右→左
左の敵を倒すと右敵が怒り状態に移行。怒りと同時に割合攻撃(99%)を使用するので対策を打っていないと危険である。
左敵はダメブロもあるので、ここは無難に右敵から倒していった方が良いです。
4-2 ボス

- 血塗られたナイフを構える真犯人(左)HP/25
先制鉄壁防御→2T/呪い(-1000/2T)→1T/全体に1000前後の攻撃
- 血塗られたナイフを構える真犯人(右)
先制スキル反射→1T/3体に400前後の5連撃
左敵が呪い攻撃を使ってくるので、呪いを喰らう前に右敵を倒すのが一番。
右→左の順番で倒していこう。
4-3ボス

- 血塗られたナイフを構える真犯人(左)
1T/→3体に400前後の5連撃→1Tで繰り返し
- 血塗られたナイフを構える真犯人(中)
先制スキル反射→1T/→3体に300前後の5連撃→1Tで繰り返し
怒り:蘇生(100%)→1T/→3体に300前後の5連撃
- 血塗られたナイフを構える真犯人(右)
1T/→3体に400前後の5連撃→1Tで繰り返し
倒す順番は中→左右
連撃がメインなのでダメブロがかなり有効的。中敵が蘇生を使うので必ず中から倒していこう
いつもコメントありがとうございます