
「覇眼戦線1」のハードモード孤高級の攻略記事です
サブクエストの攻略やデッキをご紹介
覇眼戦線1孤高級 -確執と過去- の攻略

推奨デッキは水
孤高級は初戦のチェイン封印をどう対処するかが大事
初戦でチェイン封印、道中でチェイン解除があります
初速から火力が出るデッキにするか、チェイン保護を積むかって感じですね
敵は全て火属性なので初速が出る属性特攻メインでも良いだろう
ボス戦では毒攻撃あり、無くても問題ないが状態異常回復or無効化があると戦闘が楽になります
サブクエスト内容

特に難しいサブクエストはありません。クイズに集中していこう

攻略デッキ

アイスの実、保護ミク、ミスティックメア、3周年ウィズ、バレンタインイツキ
初速の火力は捨ててチェイン保護をいれました
ボス戦ではボスから倒していくのが良いので、単体遅延や状態異常無効化+遅延などがあると倒しやすい
このデッキの場合はステアップと軽減と状態異常回復でボス戦を切り抜けました
道中敵とボスの行動パターン
敵出現パターンは固定となっています
1戦目

左敵 HP/25000 | 右敵 HP/47000 |
全体にAS封印(3T)
3体に200前後の3連撃 |
チェイン封印
3体に200前後の3連撃 |
初回2T・以降1Tで繰り返し | 初回1T・以降1Tで繰り返し |
初速の火力がある場合は右→左
初速の火力がない場合は左→右
右敵のチェイン封印を防ぎたいがHPが高い為
初速から火力が出る精霊が何体かいないと1Tで倒すことは無理
2戦目

左敵
HP/50000 |
中敵
HP/70000 |
右敵
HP/50000 |
全体に1200前後の攻撃 | 全体に割合攻撃(30%)
単体に1200前後の攻撃 |
全体に1200前後の攻撃 |
初回2T・以降1Tで繰り返し | 初回2T・以降1Tで繰り返し | 初回2T・以降1Tで繰り返し |
倒す順番は中→左右
左右の攻撃が重たいので1T遅延などで足止めするのもアリ
3戦目

左敵
HP/120000 |
右敵
HP/80000 |
全体に1200前後の攻撃 | チェイン解除
3体に300前後の3連撃 |
初回1T・以降1Tで繰り返し | 初回1T・以降1Tで繰り返し |
倒す順番は右→左
チェインを解除されても平気な場合は左敵から倒す
ボス戦

左敵
HP/150000 |
エスメラルダ
HP/270000 |
【先制】スキル反射
全体に300前後の3連撃 |
力溜め
全体に2500前後の攻撃 全体に毒攻撃(300/3T) 怒り 全体に毒攻撃(1000/5T) 全体に割合攻撃(50%) 全体に1200前後の攻撃 |
初回2T・以降2Tで繰り返し | 初回1T・以降1Tで繰り返し
初回1T・以降1Tで繰り返し |
倒す順番は右→左
ボスは左敵が倒れると怒り状態に移行
怒らせないようにボスから倒していくのが良いだろう
左敵のスキル反射の効果は全体に封印(6T)
状態異常無効化があれば、スキルが使えるだけでなく毒も一緒に防げるので便利
経験値

いつもコメントありがとうございます