「聖サタニック女学院」
ハードモード顕現級の攻略記事です
サブクエスト&ノーデス攻略やデッキをご紹介
聖サタニック女学院 顕現級 -夜の教室で- の攻略

- 推奨デッキは水
- 高い「ダメブロ」を使用してくる
- 敵攻撃は連撃がメイン
- ダメブロや軽減スキルが輝く
連撃がメインなのでダメブロがあると非常に攻略が楽になる。
ダメブロがない人は軽減や遅延などで対応するしかない
高いダメブロを使ってくる敵がいるので、アタッカーは連撃より単体が好ましい
敵は火属性メイン、初戦からある程度火力が必要なので属性特攻精霊も使える
簡単にクリアしたい場合はダメブロ必須といった所でしょうか。
道中で先制水弱体化を使ってくるので保険で状態異常回復や状態異常無効化があると良いですよ
サブクエスト内容


サブクエストコンプリートで「PTA印の成績表」ベース素材が手に入ります(PTA級シークレットクエスト出現に必要)
道中敵とボスの行動パターン
敵出現パターンは固定となっています
1戦目

左敵
HP/40,000 |
中敵
HP/40,000 |
右敵
HP/40,000 |
全体に1000前後の攻撃 | 全体に1500前後の攻撃 | 全体に1000前後の攻撃 |
以降1Tで繰り返し | 以降1Tで繰り返し | 以降1Tで繰り返し |
倒す順番は中→左右
初っ端から攻撃が重いので初速のある火力を入れつつ中敵から素早く処理したい
2戦目

左敵
HP/60,000 |
中敵
HP/60,000 |
右敵
HP/60,000 |
3体に300前後の3連撃 | 【先制】全体にダメブロ(10000/3T)
単体に1800前後の攻撃
|
3体に300前後の3連撃 |
以降1Tで繰り返し | 以降1Tで繰り返し | 以降1Tで繰り返し |
倒す順番は中→左右
中敵はHPが一番低い精霊を狙ってくるので注意
3戦目

左敵
HP/50,000 |
中敵
HP/70,000 |
右敵
HP/40,000 |
3体に300前後の3連撃 | 【先制】スキル反射
3体に300前後の3連撃 |
【先制】水属性弱体化(50/4T)
3体に300前後の3連撃 |
以降1Tで繰り返し | 以降1Tで繰り返し | 以降1Tで繰り返し |
倒す順番は右→左→中
先制で弱体化を喰らうので軽減や状態異常回復が欲しい所
中敵のスキル反射効果は全体に毒攻撃(2000/3T)
状態異常回復がある場合は、遅延などのスキルを使って毒と弱体化を一緒に解除しよう
ボス戦

左敵
HP/100,000 |
ボス
HP/250,000 |
右敵
HP/150,000 |
単体に2500前後の攻撃 | 【先制】ダメブロ(20,000/6T)
全体に300前後の5連撃 |
【先制】スキル反射
3体に300前後の5連撃 |
以降1Tで繰り返し | 以降1Tで繰り返し | 以降1Tで繰り返し |
倒す順番は左→右→中
右敵のスキル反射効果はSP封印
ダメブロがある場合、左敵を倒せば後は攻撃喰らいません
逆にダメブロがないと毎ターン連撃なので軽減などがないとキツイ
状態異常無効化があればボス戦はスキル打ち放題
イベント攻略デッキ
配布精霊メイン

基本的にフル覚醒前提です
リーダー | アイスの実 |
2体目 | ルミア |
3体目 | 3周年ウィズ |
4体目 | ガビル |
5体目 | サルーム |
アイスの実とルミアの軽減が大活躍。
最近は配布精霊の中でルミアが良い働きをしてくれるのでお気に入りです
ボス戦のダメブロ対策としていガビルを起用。ここは無理にダメブロ解除使わなくても単体アタッカーで良いです。
初戦は中敵から倒す
2戦目はルミアとアイスの実の軽減で耐えつつダメブロが消えるのを待って倒す
3戦目は弱体化を喰らうので、ルミアの軽減パネルで耐え右敵から倒す
ボス戦は左→右と倒し、ダメブロ解除を使い後は殴るだけ。
被ダメージが大きいので基本軽減スキルが使えるようになったらすぐに使っていきます
時間はかかりますが誤答さえしなければクリアは可能です
経験値


土日なので2倍
いつもコメントありがとうございます